令和元年 車に目覚めたペーパードライバー~MT車しか乗れない運命

東京23区在住で車には興味なし・免許は便利な身分証明書・もちろんペーパーだけどゴールド免許・・・そんな人生が一転、すっかり車好きになっちゃった。車好き若葉マークが思ったことを書いていきます。1日1台「おっ」と思う車を見つけることが日課。MT車なくなさいで。

ニュートラル:ペーパードライバーが始める車のブログ

2019年秋、それまでまったく興味のなかった車に目覚めました。

 

好奇心とやる気のかたまりの初心者、ついでに文系、

機械のことなどもちろん知識皆無。

詳しくなるにはどうしたらいいの!とまずあれこれ模索します。

 

現代社会ならレッツネット検索!ですが

そもそも何の単語を並べて、何をどう検索したらすらいいかわからない。

 

・・・やっぱりこんなときは本だな!まず本屋!(ギリギリ昭和生まれ)

と本屋で車コーナーを探してみました。

大型書店で雑誌は2~3スパン・書籍は1スパン程度と、車関連の売り場スペースは広めに設けられていました。

車離れなんて言ってるけど、車関連の本とか雑誌はまだまだたくさん置いてあるんじゃ~ん

とウキウキで探し始めたまではよかった。

 

・・・

ない。

買いたい雑誌も本も、全然見つけられない。

 

雑誌コーナーでは

ジムニーのすべて」「ランクルまるわかり」みたいな、特定車種のムック本ばかり(その車種のファンに向けたもの)

書籍コーナーでは

「整備のコツ」みたいなプロの方向けの本か、自動車関連の資格のための問題集が多く目立ちました。

 

こんなに車関連の本も雑誌もあるのに

知識ゼロ・だけど好きになったから詳しくなりたい!というわたしには

ちょうどいいものはない。そのときとっさに思いました。

 

あれ、もしかして、

車って、新規参入キビシイ?

 

昔から車好きで詳しい人のみが「中の世界」に想定されていいて

新しい趣味や楽しみとして、車もいいなあってちょっと思ってるくらいの人とっては

高いハードルが多くて、「中の世界」にはウェルカムされてないのではないかと

瞬間的シックスセンスで察知しました。

そりゃ車離れが進んでもしょうがない。

 

そこで、新規参入する趣味(in 令和)としては超難関な車について

わたしがどう詳しくなろうと模索しているのか、

好奇心とやる気のかたまり!調べたい書きたいまとめたい!

というのが動機の主です。

日本のどこかに存在しているかもしれない「車もいいなあってちょっと思ってるくらいの人」の参考になればいいなあ

「中の世界」の人にも、この現状がちょびっとでも伝わったらいいなあ

という思いもあったりします。

 

とにかくわくわくしています。

楽しみながら続けるぞ!

ペーパードライバーだけど優しくしてね!